富山湾内、極上ホタルイカ!
今日はホタルイカの良いのがはいりました!
富山湾内の地物で
普通の「富山産」とは別物です!
何たって肝が旨い!
是非お試し下さい
他にも桜鯛(目の上のアイシャドーは鮮度の良い印)
三瓶の瀬つき鯵
脂ののった鯖(大物です♪)
富津のサヨリ
愛知のコハダ
北海道の帆立貝、ホッキ貝
鹿児島のスミイカ
愛知の殻つきトリ貝
八丈島の初鰹
青森の赤貝
等々
皆様のご来店を
お待ちしております
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
きゃ~、おいしそう。魚の名前読んだだけで、日本酒飲みたくなっちゃった!
瀬つきアジってなんですか?
殻つきとり貝、チャレンジしてみようかな。赤貝は好物なんです。
投稿: ぷみぽん | 2007年3月19日 (月) 22時51分
昨日ホタルイカのパスタを作ったんですよ。
でもでも明らかにプリプリ感が違いますねぇ。
桜鯛、まさにアイシャドウ!なんだかかわいらしい。
投稿: 菜っ葉組 | 2007年3月20日 (火) 12時51分
ぷみぽんさん
瀬つきの魚ってのは、普通回遊する性質の魚でも(アジやサバ)
その魚にとって、通年、餌や水温などの環境が良い場合にごく希に特定の場所に居着くモノがあるんです
同じ魚でも環境が違うことで当然味も変わってきます。
市場では「関サバ・アジ」「松輪サバ」「三瓶アジ」などブランド魚として高値で取り引きされています
同じ「脂が乗っている」でも「旨み」が違うんですよぉ!
「殻とり貝」は季節限定です、是非旬のうちにお試し下さいね
投稿: kiyo | 2007年3月21日 (水) 16時45分
菜っ葉組さん
蛍烏賊のパスタですか!!
美味しそうですね!
味噌のこくがパスタに良く合いそう^^
プリプリ感はやっぱり火加減ですかね^^;
ホントにアイシャドウみたいですね
お魚ってなかなかお洒落さん
投稿: kiyo | 2007年3月21日 (水) 16時52分