炙り鉄火丼、食べ方の作法?
このところお客様に御好評頂いています
「炙り鉄火丼」
一応、お出しするときに
「わさび醤油をお好みでかけて召し上がってください」
と声をかけるのだが、
なかなか、食べ方が分からない方がいらっしゃるようなので
ここで、当店おすすめの食べ方を載せておきます。
1・まず、炙り鉄火丼
こんなかたちで出てきます、大根下ろしと刻み大葉がポイント
・
・
・
・
・
・
2・つぎに、小皿にわさびをお好みの量と、大根下ろしを入れ
醤油をややたっぷりめに入れてよく混ぜます
ここで、わさびがダマになっていると後でワサビの固まりを食べる事になります(笑)
・
・
・
・
3・小皿の中身をまんべんなく丼にかけて
完成!!
・
・
・
・
・
・
・
・
・
といっても、もちろん
食べ方はお好みでどうぞ
もともと、うちのお店の”賄い飯”から出来たメニューですので
決まりはありません(笑)
« 雨の日サービス? | トップページ | 旬の本鱒 入荷! »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 炙り鉄火丼、食べ方の作法?:
» 私のハッピーマナーブック情報 [私のハッピーマナーブック情報]
マナーって難しいですよね。そこでマナーに役立つ情報を集めてみました。[作法]
[続きを読む]
コメント