御山杉(みやますぎ)
今日は三重のお酒
御山杉のご紹介
こちらのお酒、極々少量仕込みで丁寧に醸された
辛口の純米酒を2年間熟成させたもの
たっぷりの旨みがありながらもすっきりとした喉越し
落ち着いていて、飲み疲れが無いんです
こちらのお酒、冷ももちろん旨いのですが
お燗にするとまたことのほか優しい旨みが広がり
口当たりも綺麗でついつい飲みすぎてしまいそうな美酒
まだまだ寒い夜にいかがですか?
また、こちらの蔵元は
蔵のお嬢さん一人で先代の社長の遺志を継ぎ
がんばっている蔵元さんなんです
ですので、本当に極々少量生産
とっても丁寧に醸されたお酒たち
そんなことを考えながら飲んでいると
またその思いまでも伝わってきそうです
« 旬のカワハギ&石垣貝 | トップページ | シャコ!! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント