竹田さんのソース小松菜!?
竹田商店さんにお邪魔してきました!
先日、ついにマサさんのブログ
東村山グルメ日記に登場
しかも三部構成の超大作♪
何だかお気に入りのお店が紹介されると
自分まで嬉しくなってしまいますね(笑)
そこで、マサさんのブログで気になった
「朝どれ野菜の新鮮ソース」の小松菜で作ったソース!
それから、さりげなーく写真に写っていた「純国産りんご酢」
最近健康の為(?)
いろんなビネガードリンクを飲んでいるんです
中でもりんご酢は比較的飲み易くってお気に入り
さぁーてどんな感じかな♪
まずは「小松菜のソース」
そのまま味見てみると
小松菜由来(?)の僅かな苦味と緑のかおり(?)
むむっ!これはっと思って
いろいろなものにかけて見る
その中でもゆでエビやイカゲソにかけたら
びっくり旨い!!
これは、さっぱりした魚介系との相性良さそうですね!
早速エビフライやイカフリッターなんかと
試してみよう!
白身魚のムニエルなんかも美味しそうですね
それから、「りんご酢」!
そのままでもお猪口一杯くらいなら
好きな人はいけそうです
意外にキツクないです
もちろん水割り、ソーダ割りも
今日は、ちょっと蜂蜜を入れて
大好きな炭酸ミネラル水「サンペレグリノ」で割ってみました
めっちゃさっぱりして美味しいですよぉー
健康にも良いし
お風呂上りにきゅーっといいかも♪
« 赤ミズいただきました! | トップページ | まるで夏?! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
清さん
いつもご利用いただきありがとうございます。
小松菜のソース、他のお客様からも魚介類にあうと好評をいただいております。使用している香辛料の山椒とコリアンダーがマッチしているのでしょうか。
りんご酢は、ある酒蔵で大吟醸に使われていた酵母を使って発酵させたものです。この酵母は、発酵臭が少なくりんごの香りを残してくれます。
気に入っていただいてよかったです。
これからもよろしくお願いいたします。
竹田商店
投稿: ㈱竹田商店 | 2008年5月25日 (日) 13時01分
竹田商店さま
いつもありがとうございます
小松菜ソース、山椒とコリアンダーが入っているんですか!
ちょっぴりエスニックな感じでいいですね
りんご酢、大吟醸用の酵母で仕込んでいるからこんなに飲みやすいんですね
サワードリンクとしてお店でも使ってみようかなって思ってます
投稿: kiyo | 2008年5月25日 (日) 14時41分