三千盛 純米酒
当店で、地酒を始めた当初からの
定番人気の辛口酒
岐阜の三千盛 純米酒
旨口、甘口が多い岐阜県にして、
昔から辛口酒のみを醸し続けている蔵元で
この純米酒にしても
大吟並みの精白というとっても丁寧で贅沢な造り。
日本酒度+13の超辛口で
キリリと切れよく後味もさっぱりしていながらも
爽やかな酸と、ふくらみのある味わいが楽しめまる
当店でも人気のお酒
冷はもちろん、お燗も中々旨いので
お燗もおすすめしていたのですが
「夏場には是非とも冷でどうぞ!」って
蔵元からのメッセージですかね
今回こんな紙が付いてました(笑)
今日みたいな蒸し暑い日にも
こんなキレの超辛口も良いですね
今日のダイヤ寿司
脂の乗った、愛媛の「奥地あじ」
宮城からは日本酒と絶妙なマリアージュをみせる「ほや」
千葉県竹岡沖の、江戸前夏の代表魚「すずき」
富山からはぷりっぷりの「岩牡蠣」
長崎からは甘味のある肉厚の「白イカ」
江戸前の「あおやぎ」や「とり貝」も旬真っ只中で
香りよくとっても美味
他にもおいしいものたくさんで
皆様のご来店をお待ちしています
« 夏の活性にごり! | トップページ | やまもも »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/155961/21946995
この記事へのトラックバック一覧です: 三千盛 純米酒:
« 夏の活性にごり! | トップページ | やまもも »
コメント