リスト

  • twitter
2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« マグロカツ・・・・本日のまかない | トップページ | 家クリ・・・・ »

2008年12月23日 (火)

干瓢(かんぴょう)炊いてます・・・

そろそろ

お正月の準備です

栃木県産の干瓢

そういえばバイト君が「干瓢ってうどんみたいなんです?」

っていってたけど

干瓢がウリ科ユウガオの実とは知らない人が多いみたい

これを細く向いて乾燥させたのが干瓢

先ずは適当な長さに切って

よーく水洗い

Kanpyou1

これを水で煮て

爪の先が軽く通るくらいにまで

戻します

Kanpyou2 

これを、よく絞って

水気をとってから

砂糖と醤油のみで炊きます

つゆがなくなるくらいにまで煮詰めます

こうしないと日持ちがしないし

つやも出なくて美味しくないです

Kanpyou3

こうして、お寿司屋さんの

かんぴょう巻きの干瓢の出来上がり

結構手間なんですよ

« マグロカツ・・・・本日のまかない | トップページ | 家クリ・・・・ »

コメント

kiyo さん  へ

今晩は、訪問しましたsblogです。

今日は、天皇 誕生日ですね。

かんぴょうが、美味しそうですね。

また訪問&コメント致します。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 干瓢(かんぴょう)炊いてます・・・:

« マグロカツ・・・・本日のまかない | トップページ | 家クリ・・・・ »

最近のトラックバック