リスト

  • twitter
2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 初物の「新イカ」入荷です!! | トップページ | 今日も新子&新烏賊、仕込んでます♪ »

2009年7月25日 (土)

播州一献 山廃仕込無濾過 生原酒

このところ

やはり「夏」ということもあって

ややさっぱり淡麗系が多くなってきていた中で

久々のガッツリ旨み系

ボリュームたっぷりのグラマラスな純米、入荷です!

Bansyuikkonyamahai

兵庫県は揖保川のほとりで

操業170年以上もの歴史を持つ蔵元

奥深く味わい深い酒造りが特徴で

なんと、飛鳥時代にはすでに開坑していたと言う

歴史ある史跡「明延鉱山」内に蔵元の熟成貯蔵庫を持つ蔵元!

坑内は通年一定した温度でまさに天然のセラー

そんな贅沢な貯蔵庫をもった個性的な蔵元が造る

味わい深い酒米「雄町」を

あえて精米歩合を70%に留め

酸度・アミノ酸度・アルコール度も

がっつり飲み応え系の

山廃無濾過生原酒です!

実はこのお酒熟成した火入れバージョンもあるそうで・・・・

秋(以降かな?)も楽しみなお酒です♪

« 初物の「新イカ」入荷です!! | トップページ | 今日も新子&新烏賊、仕込んでます♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 播州一献 山廃仕込無濾過 生原酒:

« 初物の「新イカ」入荷です!! | トップページ | 今日も新子&新烏賊、仕込んでます♪ »

最近のトラックバック